2019年6月16日
「お寺に行ってみたいけど、ちょっと敷居が高いな〜」 「仏教って興味あるけど、お寺付き合いはめんどくさそうだな〜」 という声をお聞きした際、「朝のお勤めにいらっしゃいませんか」とお伝えしています。 善了寺の朝のお勤めは、午…
2019年6月15日
先日まいた和綿の種から、芽がでてきました。土と雨水と暖かな気温と、種の生命力に、大感謝! そして、ついばまなかった鳩さんにも大感謝です。億劫だった草むしりの苦労が飛んでいく瞬間です。 おめでとう。和綿の芽たち。
2019年6月13日
善了寺では、毎月16日に親鸞聖人様と、浅井成海先生の月命日法要をお勤めしております。 本堂で読経の後、引き続き、大谷光真 前御門主様のご著書『いまを生かされて』の輪読会をしております。 親鸞聖人様の御命日にあわせて、聖人…
2019年6月3日
今年で、4年目になる無農薬の和綿(わめん)づくりが始まりました。 日本の和綿は、江戸時代には、衣類の原料として盛んに生産され、明治中期まで100%自給栽培されていたのですが、今では、0.1%にまでさがってしまいました。残…
2019年5月27日
住職の二男が所属する部活動の高校三年生が引退されました。それに当たり、9人の高校生がお寺で宿泊し(と言っても、朝の4時まで大騒ぎ)、「朝のおつとめ」にお参りをしてくれました。そして、その時の住職のお話に、真剣に耳を傾けて…
2019年5月20日
5月7日、8日、戸塚・善了寺では、永代経法要が勤まりました。 7日は、御講師には、浄土真宗本願寺派副総務「弘中貴之」師を下関よりお招きし、お話いただきました。 師が、人生最後に食べたいほどお好きなものは「あんぱん」。特別…
2019年5月14日
戸塚・善了寺では毎朝「朝のおつとめ」を、本堂で行なっています。「朝のおつとめ」では、住職から仏教に関するお話をさせていただいています。その時のお話を、ご紹介させていただきます。 曇鸞さま(中国の偉いお坊さん)の「阿弥陀如…
2019年5月11日
永代経大法要の疲れも取れぬ5月10日、「ぼちぼち亭一門会 春の公演」が善了寺本堂で開催され、お疲れモードの住職も「菊縁」という名で出演しました。演目は「時そば」。 この日のために、音を立てておそばを食べる技を習得するため…
2019年4月22日
4月8日の定例法話会の後、参拝者の皆様に、お抹茶のおふるまいを行ないました。 参拝者の皆様は「気持ちが落ち着いたわぁ」とか「優雅な気持ちになったわぁ」、「お寺にいるみたい(?)」等、とてもにぎやかに楽しんでくださいました…
2019年4月18日
2018年の春、綿の種を蒔き、育てました。 一部、芽が出ず、悲しい思いもしましたが、今年も無事、綿の収穫ができました。 (綿を育成中の記事は、コチラです) 今回は、育てた綿を、「シノ」というフワフワの繊維のまとまりにした…
茶堂~chadeau~
Copyright (C) 2015 CHA-DEAU All Rights Reserved.